top of page
問題解決
「solution」を皆で行う組織へ
やまと~いろは~
小さなことからコツコツと
雨
こんばんは 大変お久しぶりです。 東海地方は今日大雨でした。 皆さんのお住まいの地域は天候いかがでしたでしょうか? 久しぶりの大雨、風 木々が激しく揺れているのを見て 自然の怖さを感じました。 梅雨入りももうすぐ 今年は遅れそうですが、水不足にならないためにも雨は定期的に降...
やまと 協同組合
2024年5月28日読了時間: 1分
技能実習の豆知識2
こんにちは 今日で4月も最終日 もう1年の3分の1が終わるのか…と考えると時が経つのが早いですね… 4月は桜が咲き、真新しいランドセルや制服、スーツを身につけた方を見て 色々と懐かしい気持ちになり、より気が引き締まったつもりですが...
やまと 協同組合
2024年4月30日読了時間: 3分
技能実習の豆知識
こんばんは 暑かったり寒かったりで気温差があり、体調管理が難しいですね。 乾燥・花粉・様々なものと日々戦っております(笑) 今回は 技能実習の豆知識 凄いタイトルですが、 技能実習制度というのは調べると色々と出てきますが いくつかお話しできればと思います。...
やまと 協同組合
2024年4月24日読了時間: 2分
就労ビザについて
こんにちは 2日ほどホームページが閲覧できない状態が続いており 大変ご迷惑をおかけしました。 早速タイトルについて 企業様とお話ししている時によく耳にするのが 『就労ビザで外国人を雇用することができる』と営業がきたんだけど…という内容です。...
やまと 協同組合
2024年4月17日読了時間: 3分
知ることから生まれるもの
こんにちは 名古屋ではここ数日25度を超えてきました。 春は一瞬ですね・・・ 先日、トヨタ博物館へ行きました。 歴史というのは学生時代大変苦労して暗記していた記憶しかないですが 大人になってから歴史に興味が沸くものだなと思います。 自動車の歴史は2、300年ほど前から...
やまと 協同組合
2024年4月15日読了時間: 2分


理解するということ
こんにちは 今日は先日書店巡りした成果をご報告したいと思います。 ベトナムの方が実際日本で就活等を行うなどして経験したことを日本語とベトナム語で記載されており、 とても読みやすいです。 海外の方が日本で就労されるとき、 日本独特のルールに驚くことが多々あるかと思います。...
やまと 協同組合
2024年4月9日読了時間: 2分
ご迷惑をおかけしております。
こんにちは 久しぶりのブログが謝罪からですみません。 弊組合のメールサーバーが 何故がgmailのみ返信できない状態になっております。 現在設定の見直し等行っておりますが 如何せんこういった類に強くない者が対応しておりますので やまと専用gmilを作成しました。...
やまと 協同組合
2024年4月3日読了時間: 1分
能登半島地震について
こんばんは 協同組合やまと広報です。 能登半島地震による被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 毎日続く余震の報道、被災状況の報道を拝見しております。 名古屋市では震度3・4、たった1回でも 携帯電話からの地震アラームは驚きと不安が交差し何とも言えないものでした。...
やまと 協同組合
2024年1月22日読了時間: 1分
よいお年をお迎えください。
こんばんは 2023年も早いもので終わろうとしています。 今年は法人設立して1年 監理団体として認可をいただき、 実習生の受入れを開始しました。 沢山の方に支えていただき、 またご意見いただき、 感謝でいっぱいです。 いつもありがとうございます。 弊組合は、...
やまと 協同組合
2023年12月31日読了時間: 1分
初冠雪
こんにちは メリークリスマスイブのイブです。 昨日夜遅く、名古屋市でも雪がちらつき、 寒い中猫と眺めてました。 猫はコタツで丸くなるんじゃないんかい!!と思わずツッコミをしてしまいました(笑) 今年は暖冬だと思っていたのですが、 寒暖差の激しい冬になりそうです。...
やまと 協同組合
2023年12月23日読了時間: 1分